その他
こんにちは!!!
今週のブログを担当しております、
仲介営業部の築山です。
皆さん、『六曜』というのをご存じでしょうか?
もちろん知っているよ!!という方もいれば、
なんの事だろう…という人もいるでしょう。
では、さっそく。
簡単に言うと、『日の占い』のことです!!!
ご自身のお持ちのカレンダーを見てみてください。
この赤い〇で囲まれている
『大安』『仏滅』『先勝』『友引』『先負』『赤口』
見覚えないですか・・・?
これが六曜と呼ばれているらしいです。
僕はまっっっ!たく気にしたことなかったのですが、
言われてみればあるなといった感じでした。
ただ、お客様より大安の日に取引がしたいといった要望が
かなり多く、それから意識するようになりましたね!
日の占いとは言いましたが、どんな意味があるのか、
そこ気になると思いますのでご紹介します。
何事もうまくいく日
取引大歓迎な感じの日です。
この日にしておけばとりあえずOKです。
万事において最悪な日
いったん避けた方がよさそうですね。
まあ占いなんで…
どうしようもない時もありますよね…
先んずれば勝つ
午前中に済ましてしまいましょう。
とりあえず先に行動!!午後は何もしない!それぐらいの意気込み。
友を引く
よくも悪くも友人へ影響を与えてしまう日。
できれば良い影響を与えていきたいものですね。
先んずれば負け
起きてから深呼吸!!!
午後からにしましょう。
取引は基本的に午前中ですので、この日もNG多いですね。
万事に用いない厄日
できれば避けましょう。
できれば・・・
僕たちの日常生活であまり触れることがないような気がしますが、
不動産取引のシーンでは根強く文化として、
残っているように感じます。
スケジュールを立てる上で、日常生活に組み入れてみるのも
おもしろいかもしれないですね。
あくまで、占いですのでほどほどに、
ということでここらで今回のブログを閉めたいと思います!
以上お読みいただきありがとうございました!
その他
先日、事務所に2つ荷物が届きました。 送り主は営業スタッフ。 お届け先…
土地
建物
突然ですが、“トレーラーハウス”という言葉を耳にしたこと…
その他
お久しぶりです。 本日、ブログ担当するのは、 開発事業部の日栄(ひさか…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。