その他
こんにちは!
イエステージ仲介営業部の築山です。
隔週でブログを担当しております。
日々の活動で気になったことやお客様からの質問など、
不動産について自分なりに調べお伝えしてまいります。
先日、購入申し込み書を頂いた際に
条件として、隣の家の木の一部が越境してきているのを
解消してほしいと依頼されました。
越境=隣地との境界を越えてくる事
木が越境している、切ってしまえば終わりじゃん
なんて、考える人も多いかもしれません。
ただ、勝手に切ることはできません。
他人の所有物を破壊してしまうからです。
もちろん人の敷地に勝手に
入ってきて放置されると
堪らないですよね。
ですので、
こちらからできるアクションとして
「木を切ってくれ」と依頼する事、
これにつきます。
快くOKしてくれるといいのですが、
裁判に発展するケースもあるようです。
またOKをもらったとしても、
きちんと書面で残しておく事がベストです。
不動産売買の現場では、
たくさんの種類のトラブルが発生しますが、
その中でも、割と多いのが越境の問題です。
自分の敷地内だからと言って、
勝手に処理してしまうとこちらが悪者にされてしまう
可能性もあるので注意したいものです。
僕ら仲介業者としてできる限り
トラブルがないように、
精進してまいります!
以上お読み頂きありがとうございました。
その他
雨が続いていてもうそろそろ梅雨の時期ですね~。 ムシムシだったりジリジ…
土地
正しい土地活用を行う為に必要なこと。 それは所有する不動産の “正確な…
土地
お久しぶりです。 本日、ブログ担当するのは、 開発事業部の日栄(ひさか…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。