その他
先日、代表・和田に頼み事があり連絡をしました。
メールで要件を伝え、返信がきたのですが、
「可及的速やかに手配します」
と書かれていました。
見た瞬間、思わず周りにいたほかのスタッフたちに
「これなんて読むんですか?何ですか?」と
聞いてしまいました…。
今まで巡り合ったことがなかった言葉です。
(無知ですみません…)
1人のスタッフが「かきゅうてきすみやかに」と読み方と
「なるべく早く」とか「できるだけ急いで」って意味だよ~
と教えてくれました。
(今どきの言葉でいうと「なるはや」だなとふと思ったのは秘密…)
自分が誠意をもって急いで進めるという意味なので
「自分」もしくは「自分側(会社等)」に使うものだそうです。
なので目上の方に「可及的速やかに」という風に使うのはNGですね。
思わぬところからまた1つ知識を得られたので
次から何か頼まれごとをしたときは
状況に応じて「可及的速やかに!」と使用してみたいと思います♪
建物
政令指定都市(人口50万人以上)や 中核都市(人口20万人以上)以外の…
その他
本日、素敵な差し入れを頂きました~♪ 見た目からおいしさが溢れ出してい…
その他
こんにちは! イエステージ仲介営業部の築山です。 隔週で…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。