TOP
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 地名「和田」の由来

BLOG

ブログ

2021.07.
08

地名「和田」の由来

土地

その他

突然ですが、我が社の所在地のお話です。

和歌山市和田という場所にあります。

冒頭の地図に赤丸をしている所です。

 

ところで、またまた突然ですが、

『ワダツミの木』という歌をご存知ですか?

元ちとせさんの2002年のヒット曲です。

 

題名にある「ワダツミ」は、

漢字で「海神」と書きます。

日本神話に登場する海の神様です。

 

つまり「ワタ(ワダ)」は、

古語で「海」の意味です。

 

このため、「ワダ」という地名は、

海に近い場所に多く見られます。

 

あれ?でも、ちょっと待って。

和歌山市の和田は結構内陸ですよね?

 

そこでちょっと、次の図を見てください。

これは中世(平安時代)の古地図です。

 

紀ノ川の形が今とずいぶん違います。

河口は今よりずっと南の方にあります。

 

当時の川は大きく二つに分かれていて、

南側の「雑賀川」の河口付近に、

「和田」の地名が見えます。

 

もともとこういう地形だったんですね。

これなら確かに海の近くです。

港などもあったのでしょうか。

 

実は、それに加えてもう一つ、

「和田」には由来があります。

 

この漢字は「ニギタ」とも読みました。

ニギは「にぎにぎしさ(盛ん)」の意味です。

つまり「実り多き田」を表しています。

 

大きな川の河口付近で、

穀物の生産量も多い場所。

結構栄えた土地だったようです。

それも古代から。

 

日本神話に出てくるような神社が

この辺りに多いのもうなずけます。

 

さてその後、河口が移動したので、

近世から現代にかけて、街の姿も

すっかり変わってしまったようです。

和田周辺の位置付けも変化しました。

 

今の都市計画では田園地帯になっています。

 

でも、ある意味そのお陰で、

古代から人々の暮らしが脈々と続いている

歴史的風景が残っているのかもしれません。

 

この土地の不動産会社として、

土地の歴史にも誇りを持ちながら、

さらに未来に続く事業を目指したい。

強くそう願う、この頃です。

SHARE
THIS POST
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

最新記事

記事一覧に戻る

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 地名「和田」の由来