土地
契約
建物
『ホームステージング』
聞きなれない言葉です。
でも最近、中古住宅の販売サイトなどで
目にすることが多くなりました。
どんなことをするの?
内覧してもらう中古住宅を、
空室物件内では家具や小物類を入れて、
在宅物件内では片付けなどをしながら、
モデルルームのように居住空間を演出します。
なんでそんなことをするの?
それはズバリ、早く高く売るためです!
不動産販売では、第一印象が特に重要です。内覧した物件に住みたいかどうかは、
最初の6秒で決まるともいわれています。
そこに目を付けたサービスですね。
元々中古市場が活発な米国で始まりました。
30年以上の歴史があって、その効果は、
約30%~50%が売却期間を短縮でき、
価値が6~20%程度高まるんだそうです。
スウェーデンなどにも広がっていて、
現在80%以上の販売物件で採用されていて、
売却価格も10%ほど高くなるのだとか。
そうした世界の流れを受けて、
中古市場の活性化を目指す日本でも
徐々に取り入れられ始めています。
「日本ホームステージング協会」もでき、
「ホームステージャー」資格もできました。
まだまだこれからの事業でしょうが、
徐々に広がる気配を見せているようです。
中古住宅市場を活性化するために、
こうした色々な工夫が始まっています。
ぜひ注視し、取り入れていきたいものです。
その他
建物
部屋を借りるにせよ、 新しく家を建てるにせよ、 「間取りはどうする?」…
その他
今日は「常識」について 考えてみたいと思います。 ある辞…
その他
こんにちは。 不動産営業部の戸口です。 昨日は、弊社が媒…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。