その他
インフルエンザもまだまだ流行っている時期ですが、新型コロナウイルスが日本でも感染が確認されました。
テレビやネットではいろんなニュースや見解があって、何が正しい情報かわからなくなっています。
でも大阪、奈良、三重、京都と近畿地方で感染者がでているので、和歌山も時間の問題かと思います。
断水騒動が一件落着したと思ったらすぐ・・・
先日ドラッグストアのマスク売り場ではほぼ売り切れ、「おひとり様3箱まで」と張り紙がありました。
(メルカリなどではマスクが数万円で売りにでているそうです(^^;)
重篤化しやすく致死率が現在2%。ちなみにインフルエンザの致死率は0.1%、2002年に流行したSARSは10%もあったそうです。
飛沫感染によって広がるので患者が咳をすると「ウイルスを含んだ唾液」と「ウイルス粒子そのもの」が、2メートルくらい
飛び散るそうです。
絶対にやってはいけないことは、両手で口と鼻を覆うこと。その手に「ウイルスを含んだ唾液」がたっぷり付いてしまいます。
ハンカチで拭いたくらいでは取れません。その手でドアノブ、エレベーターのボタン、電車・バスのつり革に触れれば
ウイルスはどんどん広がっていきます。
マスクやうがいは効果がないという情報もありますが、自分がウイルスに感染していたらまき散らすことになるので、
しないよりいいと思います。
なので現段階では手洗いをしっかりすることが大事です。
あとは不用意な外出を控える。心当たりがあって病院にいくときも、その前に必ず医療機関に電話で問い合わせましょう。
大きい病院でも感染症対応力があるとは限りません。また待合室での二次感染を防ぐ必要があります。
防災意識と同じで、平和ぼけしやすい日本人ですが、このピンチも一人一人の意識が大事だと思います。
今後感染が広がらず、沈静化していくことを祈ります。
写真は代表和田からのかわいい出張土産( ̄▽ ̄)癒されました♪
イエステージは平和です!
その他
建物
部屋を借りるにせよ、 新しく家を建てるにせよ、 「間取りはどうする?」…
その他
今日は「常識」について 考えてみたいと思います。 ある辞…
その他
こんにちは。 不動産営業部の戸口です。 昨日は、弊社が媒…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。