土地
建物
その他
先ずはこのニュースを!
<廃墟マンション解体、全国初の行政代執行…費用1億円の回収めどたたず>
このニュースのキーワードは、
「『特定空き家』に指定」です!
前にこのブログでも取り上げましたが、
『特定空き家』は、2015年5月26日施行の
「空家等対策特別措置法」で導入されました。
至極簡単に説明しますと、特定空き家には
①倒壊の危険がある
②衛生上著しく有害である
③景観を著しく損なう
などと判断されると指定されます。
指定されるとどうなるでしょう?
先ず、固定資産税の軽減措置が対象外です。
そして、場合によっては今回のように、
行政代執行による解体もあり得ます。
役所が代わりに解体してくれるなら、
ラッキーなんじゃない?
いいえ、全然違います!
解体費用はちゃんと所有者に請求されます!
今回の解体費用は、何と1億円!
それもニュースが大きくなった理由ですね。
田舎に相続することになった不動産。
普段目にしないからと放っておくと、
大変な事態に巻き込まれるかもしれません!
地元企業に管理を依頼するなど、
手を打っておいた方が賢明でしょう!
空き家問題は、これからも色々なケースが
明らかになってくるでしょう!
注目して、報告していきたいと思います!
その他
どうもこんにちは! 今回の土地活用のススメは融資を受けた際の 返済方法…
土地
お久しぶりです。 本日、ブログ担当するのは、 開発事業部の日栄(ひさか…
土地
隣の空き地ですが… 「所有者がどこにいるのか分からない」…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。