ガーデンエクステリア
その他
今日から9月ですね。来週また大型の台風がくるとニュースで言っています。
今年は豪雨も多くてその度に「何か被害を受けるのでは・・・」と心配になります。
と言っても実際のところは、平和ボケしているせいか「またそんな事言ってるけど大したことないんちゃう(-.-)」と少し油断してしまいます。(共感してくれる人がいるはずっ)
でもいよいよ日本の異常気象に、そんな悠長なことは言ってられないですよね。
まずは出来る限りの対策をしましょう!
イエステージの社屋もコンテナ事務所もそうですが、ガーデニングをしているお庭は大変だと思います。
まず室内に入れられるものは入れる。
植物を室内に長時間入れる場合は風通しの良いところかサーキュレーターなどで風をあてるといいそうです。
室内に入らない大きい植物などは、倒しておくか固定しておく、枝が折れないように布や紐で巻いて保護する。
基本的な事ですが、せっかく大事に育てている植物ですから、人間と同じように避難させて守ってあげたいですね。
先日のブログにもあるようにカーポートもそうですし、屋外のゴミ箱や自転車も忘れずに片付けましょう。
皆さまの安全を願います。
その他
先週のブログにて、宣言した私の自転車通勤ですが、 無事スタートしていま…
土地
契約
建物
みなさんは、「競売物件(けいばいぶっけん)」をご存知ですか? "債務不…
その他
今朝、ブログ何を書こうかな~と悩んでいたとき、 先輩が「今日はめちゃく…
記事一覧に戻る
※プレ査定サービスはご提供いただいた情報からの目安査定となります。
詳細な査定は訪問査定をご依頼ください。